

リフォームについて
-
概要
-
外部からの施工で取り付けできます。【実用新案取得済】
従来の施工とは違い、お部屋の中に入ることなく施工ができます。
在宅の必要はありません。
ご入居されている方が不在でも面格子の取り換え作業ができます。
ご在宅の日に合わせて施工をする必要がありませんので、施工日の調査・調整の必要がありません。お部屋の中へ入る必要はありません。
お部屋の外での施工のため、お部屋の家具の移動や養生をする必要がありません。
家具の損傷や粉塵の苦情といったトラブルが減少します。予定通り施工がすすみます。
面格子の取り換え工事が予定通りすすめられ、工事の遅延が減少します。
そのため、施工日の変更等による日程の追加の心配がありません。
-
-
リフォーム手順
-
01既存面格子を撤去します。
既存面格子を撤去します。
-
02新たにブラケットを取り付けます。
各種適応ブラケットはこちらリフォーム用ブラケット
リフォーム用ブラケットを既存サッシに取付けます。
-
03新たに取り付けたブラケットに面格子を乗せ掛けます。
アルミフック
アルミフックを面格子に取付けます。
アルミフックをリフォーム用ブラケットに乗せ掛けます。
-
04ブラケットと面格子を固定します。
フック穴をガイドにブラケットに穴をあけます。
リベットを差し込み専用工具でカシメます。
-
05完成です。
施工完了です!
-
